・基本ガイド2 > テセウスの秘宝

入口

 

右下の考古学 ⇒ テセウスをクリック ⇒ 3番目のタブをクリックして画面に入場

[解放条件]。

  • プレイヤーが王権機能を解放すると、秘宝システムを解放できる;

  • 「王者の道」のLvを上昇すると、より多くの秘宝コンテンツが解放される!

 

(内部には:王権の新特権は、テーセウスの秘宝がバージョン分割された地域のみ利用可能である。テーセウスの秘宝が現在の地域で利用できない場合、これらの項目はバージョン分割で非表示/ブロックにする必要がある)

 

[秘宝システムの仕様紹介]

  • 秘宝の穴と秘宝は、大きく分けて外側(9つの穴)、内側(3つの穴)、核(1穴)の3種類に分けられ、秘宝のタイプに応じて対応種類する穴に装備される;

 

  • 外側秘宝の装備ルール:

  • 秘宝装備の数は、解放する穴の数と一致している;

  • 秘宝の外層がもたらす能力は、高地のグレードによって異なる。

  • 外側の秘宝穴には、外側の秘宝穴に属する秘宝しか装備できない;

  • 内側秘宝の装備ルール:

  • 内側の秘宝穴には、重複したタイプの秘宝を装備することはできない;

  • 内側秘宝が提供する能力は、そのグレードによって異なる;

  • 内側の秘宝穴には、内側の秘宝穴に属する秘宝しか装備できない;

 
  • 核の秘宝装備ルール:

  • 核は唯一無二のものであり、代用品は存在しない;

  • 核の秘宝はバッグには入れないor追加する;

  • 核は専用素材を使ってレベルアップされ、アップグレードのプロセスは「白→赤」で、一定のレベル限界に達するたびに突破が1回行われ、突破後にグレードが上昇する;

  • パッシブスキルに属する3つのスキルスロットがあり、コアが一定のレベルに達すると、コアは順番に3つのパッシブスキルを解放します、スキル解放レベルは36、76、126;

[内側、外側の秘宝強化・精錬】。]

  • "製造"をクリックした後、鍛冶屋のメインタブにある "外側と内側の強化 "タブを選択し、希望の操作を行うことができます;

  • グレードによって強化レベルの上限が異なり、緑がレベル30、青がレベル40、紫がレベル50に相当する。写真の通りである:

         

  • グレードによって精錬可能な属性数が異なり、緑は2つの属性、青は3つの属性、紫は4つの属性。写真の通りである:

                          

[テーセウスの最適化コンテンツ]

秘宝を獲得すると、その秘宝は自動的に最低グレードの精錬属性を1つ獲得する;